埼玉県でホームページ制作会社を探したいけれど、選び方やどの制作会社が自分に最適かわからなかったり、そもそも探し方が分からず困っている方は多いのではないでしょうか。
そこで、初心者の方にも分かりやすく埼玉県でおすすめのホームページ制作会社を厳選して8選紹介します
記事内では、ホームページ制作会社選びのポイントだけでなく補助金の活用方法や費用相場についても紹介しています。ぜひ合わせて参考にしてください。
目次
埼玉県でおすすめのホームページ制作会社8選
埼玉県で豊富な制作実績と高い信頼性、実力を兼ね備えたホームページ制作会社を厳選して8社紹介します。それぞれの強みについても解説しているので、自社のホームページに合った制作会社を探してみてください。
1. TYRANNO
3つの特徴
- 丁寧なヒアリングで初めての制作でも安心
- 個人事業主、中小企業が専門
- SEOコンサルティングも対応
概要
「TYRANNO」は、『出会う前から顧客を虜にするWEBサイト』をテーマに、企業とお客さまがマッチできる仕組みを考えてくれる会社です。
ホームページの制作だけではなく、ブランディングの観点から適切なデザインや言葉を導き出し、クライアントに合うホームページを制作しています。
ブログ記事のSEOコンサルティングも行っており、良質な記事つくりのサポートをしてくれるのも特徴のひとつです。
中小企業向けと、個人事業家向けのプランが用意されていて、それぞれのステージに合った内容や料金での制作を依頼できます。
詳細情報
- 費用相場 : 40万円〜
- 制作実績 : https://tyranno-ca.co.jp/works/
- 会社所在地 : 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目49 明和マンション402
2. DENSUKE
3つの特徴
- オリジナルのデザインを提案してくれる
- 制作後のサポート体制が充実している
- 自分で簡単に更新できるサイトも依頼できる
概要
「DENSUKE(伝助)」は、『伝わるをデザインし、繋がるをサポートする』をキャッチコピーに、効果のでるホームページを制作してくる会社です。しっかりとしたヒアリングから導き出した、ホームページ制作の目的を明確化し共有することで、集客効果を高めます。
ホームページやショッピングサイト、CMSサイトの開設まで幅広く依頼できる点も特徴です。スマートフォンやモバイル向けの対応もできるため、どんな業種の人にも合うホームページができます。ブログデザインの提案やカスタムも得意としているので、日々の運営について相談できるのもうれしいポイントです。
詳細情報
- 費用相場 : 非公開(お見積もりはこちら)
- 制作実績 : https://dnsk.jp/result
- 会社所在地 : 埼玉県越谷市弥生町2-20 井橋第2ビル 3F
「TYRANNO」や「DENSUKE」のように自分でホームページを更新できるCMSと呼ばれる仕組みを提供するサービスが最近増えています。制作会社に依頼する際にCMSについての知識があれば無駄なコストを避けて、制作が円滑に進むといったメリットがあるため、予備知識としてここではCMSについてご説明します。
- そもそもCMSとは?
CMSとは「Contents Management System」の略称で、ホームページを構成するテキストや画像、レイアウトをまとめて保存・管理する仕組みのことを指します。
CMSツールには専門知識が不要なことも嬉しいポイントです。
- CMSツールの特徴
CMSツールを導入する最大の特徴は、コンテンツの新規作成や更新が容易になる点です。CMSにはハイクオリティなテンプレートが多く用意されており、誰でも本格的なホームページを作成できます。革新的なユニークさを出すのは難しいですが、十分なレベルです。
CMSツールについてご説明しましたが、大まかなイメージを掴んでいただけたでしょうか。
以下の記事ではここでは説明しきれなかったCMSツールのメリットデメリットや3つのおすすめCMSツールをご紹介しています。より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
3. REGOO
3つの特徴
- 丁寧なヒアリングで質の担保と無駄なコストカット
- 所沢・川越市内の企業は制作割引あり
- ロゴやチラシ制作も依頼できる
概要
「REGOO」は、依頼者が望む内容と予算のすり合わせ丁寧におこなってくれるため、質の担保と無駄なコストのカットを両立したホームページを制作できます。また、ホームページ制作だけでなく、MEO(マップエンジン最適化やチラシ等の印刷物制作)にも対応するなど、ターゲット層に直接訴求できる提案を行っています。
いくつかの料金プランが設定されていますが、リーズナブルなものは5万円台から作れるページもあります。はじめてホームページを設ける際のドメインやサーバー契約も一括して任せられる会社です。
詳細情報
- 費用相場 : 5万4,000円〜
- 制作実績 : https://regoo.jp/web_design/
- 会社所在地 : 埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3005-26
集客のためにMEO対策などをおこなった後も、ホームページの継続的な運用は欠かせません。
ここでは運用で陥りがちな3点をまとめたので今後の参考にしてください。
1. 目標設定がされていない
目標設定ができていない運用を分かりやすく例えるならば、ゴールが設定されていないマラソンを続けているようなものです。
目標となるゴールを明確に設定すると、実現するために必要なプロセスや対策が自ずと見えてくるはずです。
何が足りていないのかを明確に見い出して、改善につながる施策を講じれば、目標達成の確率は高くなります。
2. 担当が明確化されていない
自社で運用を行う際には、それぞれの作業について、誰が何を担当するのかを決めておくようにしましょう。
事前にきちんと役割分担ができていないと、スムーズな対応が困難になり、進捗状況を把握することも難しくなります。 個人のスキルや経験に合わせて割り振りを行いましょう。
3. 分析に基づく改善がされていない
開設したホームページをうまく活用するためには、分析と改善の実施が重要です。アクセス数が思うように増えない、なかなか集客数につながらないと嘆いてばかりはいられません。
分析とは、なぜそのような結果になったのかを知る作業です。抽出した問題点から具体的な改善策を打ち出すことで、課題は解決されるでしょう。
運用で陥りがちな3点をご紹介しましたが、ここでは紹介しきれなかったことがたくさんあります。以下の記事では、10の運用業務や失敗事例6選も紹介しています。ぜひご確認ください。
4. TABCODE
3つの特徴
- デザインと使いやすさのバランスが良いホームページ
- 大手企業や官公庁との取引実績があり信頼できる
- SNS運用やWEB広告運用も依頼できる
概要
「TABCODE」は、見た目の良さ、情報の伝わりやすさや操作感などのバランスが良いホームページ制作を得意とする会社です。依頼者の要望を徹底的にヒアリングし色々な角度から議論を重ねてくれるので、納得したデザインのホームページを完成できます。
ビジネス全体の施策など、依頼者の抱える課題についても、ホームページを用いて解決へ導きます。制作実績には「さいたま商工会議所」やアスリートの特集サイトなど、幅広い業種に対応しています。
詳細情報
- 費用相場 : 非公開(お見積もりはこちら)
- 制作実績 : https://tabcode.co.jp/works/
- 会社所在地 : 埼玉県さいたま市浦和区北浦和 4-1-11-202
5. ビィコーポレーション
3つの特徴
- ワードプレス実装の実績多数
- SNSと連動したホームページ制作も依頼できる
- オリジナルと変わらないクオリティのテンプレート
概要
「ビィコーポレーション」は、世界中で広く使用されているオープンソースのCMS(コンテンツ管理システム)『WordPress』を活用したスタイリッシュなホームページづくりを得意とする会社です。
ページのフレームは、数種のデザインから依頼者が希望のものを選ぶことができ、コンテンツ内容は依頼者の希望をヒアリングのうえオリジナルのものを作成してくれます。ホームページに必要な写真撮影や、ロゴの制作もまとめて依頼できるため、作りたいイメージにぴったり合ったデザインに仕上がるでしょう。
詳細情報
- 費用相場 : 初期費用20万2,200円〜、月額費5,500円
- 制作実績 : https://www.b-corporation.com/active/
- 会社所在地 : 埼玉県川越市安比奈新田142-3
デザインが得意な会社をいくつかご紹介しましたが、こんなデザインのサイトにしたいという具体的なイメージを持っておくことで、より理想に近いホームページを作成することができます。
以下の記事では、デザイン性の高いホームページをまとめた「ギャラリーサイト」を紹介しています。自社にピッタリなデザインを見つけるためにも、ぜひ一度お目通しください。
また、デザインを決める際には、ただ見た目が良いかだけでなく、レイアウトがシンプルでわかりやすいか、スマホ対応しているかなど、計7つの注意点があるため併せて確認しましょう。
6. Digital Berry
3つの特徴
- 学校、病院を中心に200社以上の制作実績
- 「渋沢栄一ビジネス大賞特別賞」の受賞歴あり
- 「ベストベンチャー100」3年連続選出
概要
「Digital Berry」は、埼玉県の企業、学校、病院、団体などを中心に240社以上の実績を持つ経験豊富なホームページ制作会社です。自社サービスで制作したクライアントのホームページでは、17年間で1,800件以上の集客実績があり、効果のでる施策を提供してきた証です。
埼玉県主催の「渋沢栄一ビジネス大賞特別賞」や、さいたま市主催の「ビジコンinさいたま」での受賞をはじめ、多くの入賞歴もある企業です。見積りや相談は無料で行っているので、気軽に問い合わせできるのも人気の秘密です。
詳細情報
- 費用相場 : 48万円〜
- 制作実績 : https://www.saitama-hp.com/sample/
- 会社所在地 : 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー19階
集客面でお困りの方にとって、実績のある「Digital Berry」は安心して任せることのできる制作会社ですが、費用面で難しいと感じた方もいるのではないでしょうか。
そこで無料で出来る代表的な「SEO対策」と「SNSと活用」の2つをご紹介します。
・SEO対策
SEO対策とはGoogleなどで検索した際に上位に表示させることです。
ユーザーが検索しそうなキーワードを元にコンテンツを作成するキーワード選定という対策法があります。ちなみにこの記事は「ホームページ制作 福岡」というキーワードをもとに記事を執筆しています。
量より質を重視することや画像や文字のサイズに気をつけることも大切です。
・SNS活用投稿
LINEではユーザーに情報を直接発信できるという特徴や、Instagramは若い女性のユーザーが多い、Twitterでは若い層に届きやすいといった特徴があります。それぞれのSNSの特徴から最適なものを選んでください。
無料でできる集客方法を2つご紹介しましたが、以下の記事では、紹介しきれなかった集客方法や失敗事例とその対策法、目的別の集客方法などについても説明しています。
費用を抑えて効果的な集客を行いたい方はぜひご覧ください。
7. FEECO DESIGN
3つの特徴
- 10年以上の豊富な実績で安心して依頼できる
- 制作後のサポート体制が充実している
- リニューアルの実績も多く、お任せできる
概要
「FEECO DESIGN」は、 2003年から10年以上にわたり、さいたま市役所をはじめとする官公庁や大手企業のホームページ制作に携わってきました。そのほかにも、中小企業や地元密着型の店舗など多方面にわたる業種のホームページ制作実績があります。
ウェブサイトに関する知識がない人でも安心できる、無料相談会をおこなっており、内容や費用に応じた見積もりをしてもらえます。また、ホームページリニューアルにともなう他社からの制作引き継ぎや、レスポンシブ対応のみの依頼といったスポット依頼も可能です。
詳細情報
- 費用相場 : 初期費用32万4,000円〜、レスポンシブ対応は初期費用+8万6,400円〜
- 制作実績 : https://www.feeco.co.jp/results/
- 会社所在地 : 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-549-102
8. ユアシスト
3つの特徴
- 大学のホームページやECサイト制作などさまざまな業種に対応
- SEO対策の豊富な知見がある
- 医療系のホームページ制作が得意
概要
「ユアシスト」は、2004年の創業時から多くのホームページ制作実績を積み上げてきた、経験豊富な会社です。2017年からは医療法人のグループ会社となったことで、『医療機関での困った』を、ITにより解決することを強みとしています。
地域貢献や地域活動にも力をいれており、地元の活性化にも貢献している企業のひとつです。制作実績も多く、得意とする医療系以外にも、大学のサイト、中古車販売、ECサイトなど、さまざまな業種に対応しています。
数多くのホームページ制作会社の中から、自社に適した会社を探し当てるためにはどのような点に注意すればよいのでしょうか。以下では、ホームページ制作会社選びで失敗しないための5つのポイントについて解説していきます。
詳細情報
- 費用相場 : 非公開(ホームページには非記載)
- 制作実績 : 非公開
- 会社所在地 : 埼玉県川口市栄町3丁目11-27 Hiro Build. 6F
ここまで制作会社を紹介してきましたが、お気に入りの制作会社は見つかりましたか?
気になる制作会社を見つけた後は、ホームページ公開までの手順について理解しましょう。
公開までの流れを把握することで、作業に抜け漏れなくスケジュールに沿ってホームページ作成を進めることができます。
以下の記事では、SSLの設定や引用ルールなど公開時に気をつける点だけでなく、保守・改善などの見逃されがちな公開後の運用方法についても詳細に説明しているため、ぜひご覧ください。
全国対応|オンラインで依頼可能な制作会社2選
近年では、オンライン上で依頼から納品まで完結できる制作会社が多くあり、全国に視野を広げることでより自社に合った制作会社に出会える確率が上がります。
ここでは全国のおすすめ制作会社を2つ厳選して紹介するのでぜひチェックしてください。
1. 株式会社クオートワークス
3つの特徴
- 世界的に有名なWebデザイン賞「AWWWARDS」の受賞歴あり
- SEO対策に関して豊富な経験と知識がある
- ロゴやグラフィックデザインにも対応
概要
クオートワークスは、「AWWWARDS」など世界的に有名なWebデザイン賞も受賞している実力派の制作会社です。
デザイン性と使いやすさを兼ね備えたホームページ制作を得意とする一方で、SEO対策やリスティング広告、既存のホームページの現状分析など、Webコンサルティング業を幅広く展開しています。
詳細情報
- 費用相場:非公開(お問い合わせはこちら)
- 制作実績 : https://quoitworks.com/casestudy/
- 会社所在地 : 東京都目黒区青葉台4丁目5−12−101
2. 株式会社イメージソース
3つの特徴
- NTTドコモなどの大企業と取引実績
- 世界各地の広告賞にて100以上の受賞歴あり
- 人気バンドBUMP OF CHICKENのホームページ制作実績
概要
イメージソースは「カンヌ広告祭」をはじめ多数の著名な広告賞を獲得している実績豊富な制作会社です。
イメージソースは大企業のイベントサイトやインスタレーションの制作などを数多く手掛けているほか、人気バンドBUMP OF CHICKENのホームページ制作にも携わるなど、様々な領域で魅力的なコンテンツを長年作り続けています。
詳細情報
- 費用相場:非公開(お問い合わせはこちら)
- 制作実績 : https://www.imgsrc.co.jp/work/
- 会社所在地 : 東京都渋谷区神泉町5-2 塩入小路1F
ここでは全国の制作会社から厳選して2社ご紹介しましたが、以下の記事ではより多くの制作会社や依頼する前の5つの注意点なども紹介しているのでぜひご覧ください。
【必見】ホームページ制作会社選びで失敗しない5つのポイント
ホームページ制作会社をよく考えずに選んでしまうと、想像とは違うホームページが完成したり、当初より高額になってしまったりするケースは少なくありません。
制作会社選びで失敗しないポイントをおさえて、自社に合ったホームページ制作会社を見つけましょう。
1. 目的やターゲットに合致した制作ができるか
ホームページを制作する目的やターゲットに対して、適切な提案・制作をしてもらえることは非常に重要です。
そのため、ホームページ制作において「どのような点に注力しているのか」「過去に同業他社の実績があるのか」という点に着眼できるとよいでしょう。
2. 予算・納期に見合った料金体系があるか
あらかじめ設定しておいた予算や納期に見合った料金体系があるかという点もホームページ制作会社選びには必要です。
いくら質の高いホームページが制作できたとしても予算を大幅に超過したり、納期がかかったりするとさまざまな事情が生じます。
3. 制作後の管理費用の確認&サポート体制があるか
ホームページは作って終わりではなく、制作後に運用や更新をしていくことが重要になります。
そのため、「制作後のサポート体制があるかどうか」といった点は確認しておきましょう。
ただ、ホームページ更新・管理費用として別途料金が発生する場合があるため注意が必要です不安であればお問い合わせをしてみることをおすすめします。
4. 制作会社自身のホームページが更新されているか
制作会社自身のホームページの更新頻度やコンテンツの充実度なども重要なポイントです。
自社のサービス内容を伝え、お問い合わせを獲得する場であるホームページの整備がしっかりできていないということは、ビジネスに対する気配りや事業運営における余力があまりないことも考えられます。
5. 見積もりを取り寄せているか
ホームページ制作会社によっては料金プランが公開されていなかったり細かな料金が把握できなかったりする場合があるため、見積もりを取り寄せる必要があります。
「提供されるサービス内容と費用のバランスが取れているか」「見積もりが予算内におさまっているか」といった点をあらかじめ確認し、制作会社選びで失敗しないようにしましょう。
さらに詳しくホームページ作成時の見積もりについて知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【規模別】ホームページ制作の費用相場
ホームページ制作にかかる費用は0円から500万円以上と、作りたいホームページの規模(ページ数)と実装したい機能、依頼先によって大きく変化します。
ここでは制作会社に依頼した場合の費用相場についてご紹介しましょう。
以下は、ホームページの規模別に費用相場とページ数を一覧にしたものです。参考にしてください。
ホームページの規模 | 費用相場 | ページ数 |
ランディングページ | 5〜10万円 | 1ページ |
小規模サイト | 30〜50万円 | 10ページ |
中規模サイト | 50〜200万円 | 30ページ |
大規模サイト | 200万円〜 | 60ページ |
LP(ランディングページ)|5万円〜10万円
ランディングページとは、広告やSNSでの投稿の受け皿となる1枚の縦に長い商品・サービス説明のホームページのことです。
サービスを立ち上げて間もない個人・中小企業から、大企業のキャンペーンサイトまで幅広く使われています。
制作会社に依頼した場合でも5万円から制作できますが、基本的に1ページで購買・申し込みまで完結させる仕組みのため、詳しい企業情報やブログなどの掲載はできない点は注意が必要です。
また、スマートフォンでも快適に閲覧できるレスポンシブ対応やお問い合わせフォームの設置などは別途費用がかかる場合があります。
- ページ数:1ページ
- 個人〜大企業向け
小規模サイト|30万円〜50万円
小規模サイトはトップページ、企業情報、商品・サービス情報、プライバシーポリシーといった最低限の情報を掲載したい場合に向いています。
「取引先の信頼獲得のために、看板として活用したい」「事業を立ち上げたばかり」といった目的で選ばれることが多いです。
アニメーション装飾やオリジナルの動画作成など、デザイン面での自由度を上げる場合はさらに予算が必要となります。
デザイン面と費用を両立させたいのであれば、効果が高いデザインをテンプレートに反映させた制作を行う会社を検討するとよいでしょう。
セミオーダーで依頼する形になるためフルオーダーよりも制作費用を安くできる場合があるためです。
- ページ数:10ページ
- 中小企業向け
中規模サイト|50万円〜200万円
必要最低限の構成に加えて、自社紹介の詳細やお問い合わせの導線、事例といった情報量を増やしたい場合はページ数の増加が必要です。
そのような中規模サイトは、50万円〜200万円が費用の相場となります。SEOにつながるオウンドメディア運営を検討する企業が多くなる価格帯ですが、更新を簡単に行うにはCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の導入が必要です。
CMS導入の有無でも料金に幅が生まれるので、ホームページ制作後の運用をどのようにしたいかは事前に検討しておくことがおすすめです。
- ページ数:30ページ
- 中小企業〜大企業向け
大規模サイト|200万円〜
長期的な運用を見据えて、中規模サイトよりも商品・サービス・企業にまつわる情報量が増えるのが大規模サイトの特徴です。
写真や動画、デザイン面の自由度はもっとも高く、オリジナリティのあるホームページ制作作成が叶います。
さらに企業イメージを形づくるブランディングにも取り組む場合は別途デザイナーやコンサルタントの介入が必要になり、デザイン費用やコンサルティング費用が大きなウェイトを占めることになるでしょう。
ページ数が多くなり、コンテンツの管理やサーバー保守といった運用に関する作業頻度も上がります。外部に依頼する企業が多い価格帯のため、別途発生するであろう運用費用についても事前に見積もっておくと安心です。
- ページ数:60ページ
- 大企業向け
ここまで多くの制作会社を見てきましたが、思ったより費用がかかると感じた方も多いのではないでしょうか。
サイトの規模が大きくなるにつれて制作難易度は上がりますが、ここまで費用を出すからには失敗は避けたいですよね。
実は、RFP(提案依頼書)を作るときちんと目的を達成できるホームページを制作することができます。
RFPは制作会社に自社の要望を伝え、プロの視点で提案をしてもらい、求める結果を得るための資料です。
加えて無駄な費用を抑えることもできるため、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
【+α】補助金の種類をご解説
制作費用に関連するものとして「補助金」があります。
現在、国や地方自治体はホームページの制作やITツールの導入に取り組む中小企業に対しても積極的な支援を行っています。
ホームページ作成に使える主要な補助金・助成金制度としては主に以下の3つがあります。
・小規模事業者持続化補助金
日本商工会議所が提供している補助金制度です。数人〜10人規模の小規模事業者が対象で、ホームページの制作を含む商品の販路拡大や生産性向上に関する取り組みを支援してもらえます。
・IT導入補助金
経済産業省管轄の補助金制度です。この制度では、ECサイト制作や会計システム業務効率化に役立つITツールの導入について小規模事業者や中小企業を支援しています。
・地方自治体のホームページ作成費用補助金
地方自治体が独自にホームページ制作費用を補助・助成している場合もあります。ただし各種補助金は併用できないのでご注意ください。それぞれの支給要件や支給金額を比較検討してからどちらに申し込むか決めるとよいでしょう。
ここでは補助金について部分的にご紹介しました。以下の記事ではさらに詳しく知りたい方向けに補助金の詳細やスケジュール、申請方法について解説しているのでぜひご確認ください。
数多くのホームページ制作会社の中から、自社に適した会社を探し当てるためにはどのような点に注意すればよいのでしょうか。以下では、ホームページ制作会社選びで失敗しないための5つのポイントについて解説していきます。
【必見】ホームページ制作会社選びで失敗しない5つのポイント
ホームページ制作会社をよく考えずに選んでしまうと、想像とは違うホームページが完成したり、当初より高額になってしまったりするケースは少なくありません。
制作会社選びで失敗しないポイントをおさえて、自社に合ったホームページ制作会社を見つけましょう。
1. 目的やターゲットに合致した制作ができるか
ホームページを制作する目的やターゲットに対して、適切な提案・制作をしてもらえることは非常に重要です。
そのため、ホームページ制作において「どのような点に注力しているのか」「過去に同業他社の実績があるのか」という点に着眼できるとよいでしょう。
2. 予算・納期に見合った料金体系があるか
あらかじめ設定しておいた予算や納期に見合った料金体系があるかという点もホームページ制作会社選びには必要です。
いくら質の高いホームページが制作できたとしても予算を大幅に超過したり、納期がかかったりするとさまざまな事情が生じます。
3. 制作後の管理費用の確認&サポート体制があるか
ホームページは作って終わりではなく、制作後に運用や更新をしていくことが重要になります。
そのため、「制作後のサポート体制があるかどうか」といった点は確認しておきましょう。
ただ、ホームページ更新・管理費用として別途料金が発生する場合があるため注意が必要です不安であればお問い合わせをしてみることをおすすめします。
4. 制作会社自身のホームページが更新されているか
制作会社自身のホームページの更新頻度やコンテンツの充実度なども重要なポイントです。
自社のサービス内容を伝え、お問い合わせを獲得する場であるホームページの整備がしっかりできていないということは、ビジネスに対する気配りや事業運営における余力があまりないことも考えられます。
5. 見積もりを取り寄せているか
ホームページ制作会社によっては料金プランが公開されていなかったり細かな料金が把握できなかったりする場合があるため、見積もりを取り寄せる必要があります。
「提供されるサービス内容と費用のバランスが取れているか」「見積もりが予算内におさまっているか」といった点をあらかじめ確認し、制作会社選びで失敗しないようにしましょう。
さらに詳しくホームページ作成時の見積もりについて知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてください。
制作会社だけじゃない!3つのホームページ作成方法を比較
ホームページを作るには、大きく分けて三つの方法があります。以下の表で自分にあった作成方法を検討してみて下さい。
ホームぺージ作成ツールを使う | HTMLとCSSなどのコードを自分で書く | 制作会社に依頼する | |
費用の相場 | 無料~(別途サーバー費用等) | 無料~(別途サーバー費用等) | 50万円~ |
期間の目安 | 1カ月~ | 半年~(勉強時間等含む) | 2カ月~(小規模サイトの場合) |
難易度 | ★★☆ | ★★★ | ★☆☆ |
おすすめの方 | 中級者/なるべく早く作りたい方 | 経験者/時間に余裕がある方 | 初心者/時間に余裕がある |
ここからはそれぞれの作成方法ごとにメリットデメリットを簡単に紹介します。
1. ホームページ作成ツールを使う(ノーコード)
HTMLやCSSといった専門的なエンジニアリング知識は基本的に不要であり、無料から使用できるものもあります。費用を抑えつつも、自らのイメージに近いホームページを作成したい方にはおすすめの方法と言えます。
以下の記事では無料から使えるおすすめのホームページ作成ツールを紹介しているのでぜひ参考にしてください。
2. HTMLとCSSなどのコードを自分で書く
HTMLやCSSといったコードを自ら書き、作成する方法です。ちなみに、HTMLとCSSとは簡単に説明すると、下記のようなものです。
HTML:Webサイトに表示されるテキストや画像・リンクなどを記述する
CSS:表示されるテキストのフォントや色、大きさや画像の位置などを調整する
全くエンジニアリングの知識がない方には多少ハードルが高いため、コーディングに興味・関心がある方にのみおすすめできる方法と言えます。
以下の記事では、HTMLやCSSを使って自分でホームページを作る方法をより具体的に解説しているので、興味がある方はご覧ください。
3. 制作会社に依頼する
最後に、ホームページ制作会社に依頼する方法を紹介します。専門的な知識はもちろん、自社の社員リソースを圧倒的に使わずに済むことができます。コストに一定の余裕があり、かつ一定のスピードとクオリティを重視する場合に、おすすめの方法と言えます。
以下の記事では、全国の方におすすめのホームページ制作会社や料金相場について詳細に解説しているので、やはり制作会社に依頼してホームページを作りたいと考えている人は本記事と併せて参考にしてください。
まとめ
埼玉で依頼できるホームページ制作会社を、特徴別に8社紹介しました。ホームページ制作会社は多くあるため、どの会社が良いか選ぶのに苦労する人も多いでしょう。
各社の特徴を知っておけば、自分に合う業者が見つけやすくなります。企業によっては、無料の相談会や無料見積もりサービスを実施していることもあるので、上手に利用してみてください。
地元のホームページ制作会社を選べば、対面での打ち合わせも可能です。ホームページの制作は埼玉の制作会社に依頼するのがおすすめです。まずは、一度問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。